とある歴クラ見習い審神者の備忘録

調べたこと・面白かったものと、自分が調べるときにあったら便利だったなと思うまとめを置いておく場所

「琉球の美」と「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」

ちょっとばかり岡崎市まで行ってまいりました。
一つ目の目的地は「琉球の美」@岡崎市美術博物館
岡崎には市の名前を関した美術館が複数あって若干ややこしいのですが、今回向かったのは山の中にある、別名「マインドスケープミュージアム」というところです。
www.city.okazaki.lg.jp
美術館へのアクセスは、東岡崎駅から一時間に一本、バスが出ています。
終点「中央総合公園」の一つ手前のバス停「美術博物館」で降りるのですが…実は今回、うっかりと乗り過ごして終点まで。バスの運転手さんに「終点だよ」と言われて慌てる事態に。
まあ、広い施設の中で二か所バス停が設定してあるような状態だったので、十分徒歩圏内だったのですが。

外観は撮ってないんですが、メインパネルの横の光の入り方からだけでもおされ感わかってもらえるかと思います
f:id:waterseed-crown:20190707223447j:plain
今回の目玉の一つ、北谷菜切。
実際の拵は、この写真の数倍きらきらしていて素敵でした。
f:id:waterseed-crown:20190707223508j:plain
そして刀身そのものは、ちょっと不思議な見た目…
拵よりだいぶ小さいんですよ。で、切先は砥ぎ減っているのか、かなりの鋭角。
なかごも、一部朽ちてしまっているのか、目釘穴がなかごの輪郭部分とつながりCの字状態に。

刀以外では、小箱の類の細工が、どれも素敵でした。
一番インパクトがあったのは、図録の表紙デザインの元にもなった皿。
…普通のお皿をイメージしていたんですよ。
そうしたら、両手広げたサイズの巨大皿が…w
隣に通常サイズの皿もあったんですが…。

お昼は美術館のレストランでいただきました。
前菜とメインとドリンクで1300円前後なので、地方としてはお高め(ただしお値段なりの価値はある)なんですが、ものすごく混みます。
幸いにも早めの時間に行ったのでさっと入れたんですが、途中で見たら入り口が待っている人だらけに…。
f:id:waterseed-crown:20190707224918j:plain


そこからは、岡崎城に移動。
東岡崎行きのバスに乗って、「篭田公園前」で降りました。
…後から調べた感じ、もう一つ先の「康生町」まで行ってよかった感じだったのかな?
(バスの中で「ここで降りたらいけるんじゃない?」などとやっていたもので。

歩いていく途中に、うわさに聞いていた和泉屋さんを発見したので、おやつはそちらで。
御菓子司 和泉屋【公式】 (@izumiya_okazaki) | Twitter
くず餅バー、気になりつつも、ネットで買うには競争率高くてなかなか挑戦できなくて…。
冷たいけどかちこちではなく、さっぱりとした甘さでした。(レモンミルクをいただきました)
f:id:waterseed-crown:20190707225837j:plain

そして「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」@三河武士のやかた家康館
以前にも岡崎に来ていた展示なのですが、そのころはまだ刀そこまで興味なくて見てなかったんですよね。
f:id:waterseed-crown:20190707230356j:plain
全体になんというか…プロフェッショナルが真剣に・全力で遊んだ結果という印象です。
だって…頭おかしい(誉め言葉)

アスカの短刀とか、特に強烈だと思うんですよ。
f:id:waterseed-crown:20190707230925j:plain
6倍単眼鏡で撮影しました。8倍だと手ブレがだいぶひどくなっちゃったので。
見てください。この胸から太ももにかけてのフィギュアっぽい見事なライン。
f:id:waterseed-crown:20190707231002j:plain

私の好きなのはこれです。大切先大好き。一文字っぽい華やかな感じ大好き。
f:id:waterseed-crown:20190707231549j:plain
f:id:waterseed-crown:20190707231607j:plain

これは誰モデルかわかんなくなっちゃったんですが、この柄の貼り分けすごいなーなどと。
f:id:waterseed-crown:20190707231708j:plain

樹脂か何かなのかなーと思った拵が、ちゃんと木製だったりとか…。
f:id:waterseed-crown:20190707232536j:plain

ある程度鑑賞系詳しい方と行ったところ、マゴロクソード&ビゼンオサフネがちゃんとそれっぽいなどと言って笑っておりました。
(私は実はまだ、そこまでわからないのです。ごく一部の刀工の特徴は叩き込んだけどそんな程度で。)

天守に展示されていたロンギヌスの槍は絶句ものでしたね…
先だけなら別に驚かないの…そのねじねじ、現実に作れるのね…
f:id:waterseed-crown:20190707232226j:plain

そして隕鉄から鍛えたという文字を見て、某方を思い浮かべるなど…。
f:id:waterseed-crown:20190707232333j:plain

刀装具や刀身彫刻が作中モチーフだったり、どこまで伝統技術なのかわからない拵&ディスプレイ台があったりして、とても興味深かったです。
エヴァをさらっとでも見たことがあって刀剣興味ある人なら行って損はないはず。
(該当する方はもう行ってそうな気もしますが)


記事一覧(分類別) - とある歴クラ見習い審神者の備忘録