とある歴クラ見習い審神者の備忘録

調べたこと・面白かったものと、自分が調べるときにあったら便利だったなと思うまとめを置いておく場所

永青文庫「揃い踏み 細川の名刀たち」と文京区刀剣乱舞スタンプラリー

ちょっと前にTwitterで呟いたやつですが、あとから見直せるようにこちらにも。

タイトルどおり、永青文庫の「揃い踏み 細川の名刀たち-永青文庫の国宝登場-」と文京区刀剣乱舞スタンプラリーに行ってきました。
感想を一言で言うと、「そりゃ雅ブートキャンプとか言われるわ」です。
前回は噂にしか知らないのでラリーポイントが今回と同じかはわからないですけど、似たような感じだったんだろうなって。
今回は寒い時期に行ったわけですが、以前にあったときには夏だったとも聞くわけで…みんなスゴイね…

今回の展示は、完全予約制となっていました。
基本的に東京うろうろするのはイベント前日入りのときですので、先に荷物をホテルに置いてくる必要があります。
なので、相当時間に余裕を持っての予約でした。

行きは目白駅から向かいました。
あとから考えるとこれは正解。目白から永青文庫方面だとほぼ平坦(やや下り?)なので。

時間があったので真っ先に日本女子大学成瀬記念館にいってスタンプシートをゲットしました。
ここ土曜は開いてる時間短めみたいなので早めのがいいやつかと。
で、まだまだ時間に余裕があったので、スタンプラリーのスポットの中で一番遠い、江戸川橋商店街まで。
…このタイミングでいくところではありませんでした。
最初はよかったんですが、途中ものすごい下り坂に。
今回のラリースポット、大学と永青文庫と椿山荘が高い場所で、ゴールを含むそれ以外の場所は低い場所にあるのです
なので、体力ない仲間の皆様におかれましては、高い場所にある三ヶ所を回ってから低いところに降りて、スタンプあつめてゴールするルートをおすすめしたく…

商店街の頭上にはフラッグが飾られております

ルートに商店街があるならそこでごはん食べてきなさいってことよねと解釈してお昼はここで。
(商店街をだいぶ進んだ先です)
お惣菜の販売もやってるとこでした。
トマトクリームが私の好みより酸味強かったけども、機会があれば他のも試したくなるお店でした




そして食後は坂を戻って椿山荘へ。
この坂がめっちゃきついので、商店街のスタンプは後のほうが絶対楽でございます。

椿山荘は、バンケット棟にスタンプラリースポットとフォトスポットがありました。
披露宴仕様の方々とすれ違うので、カジュアルでも気後れしない程度にはきれい目な感じのほうがよいかなと…
風景のパネル前にキャラパネルって配置がとても素敵でした。

そして予約時間までまだ余裕があったので、永青文庫の先、庭園に行ってみようかとして…長い階段を見てあきらめました。

とりあえず永青文庫の敷地内に入って時間待ち。
別棟のところで物販があったので、先にそちらを見てきました。
こちら、あとで撮影した写真なんですけども
ニスで表現した影蝶鐔デザインのポストカードがすごく可愛いんですよ。

あと、今回の展示に合わせた機関誌は、刀身の写真と押形を合せて掲載してあって、すごくわかりやすいいい本でした。
庖丁正宗と日本一則重も載ってるので、審神者だけでなく天華の隊長さんだった方にも嬉しいやつなんではないかと

そして時間を待ってから永青文庫の中へ。

一旦建物の上まで行ってから下がってくる形の順路になっています。
私、初めて永青文庫にきたんですけども、面白いとこですね。
今回は最初の部屋が刀剣で、展示ケースの腰から下あたり、最初単なる模様かとおもったら…長持がそのままはいってる!!
肝心の刀も、とても見やすかったです。
華やかな備前ものいっぱい…好き…

肝心の刀も、とても見やすかったです。
華やかな備前ものいっぱい…好き…
ところで、後藤家の目貫としてまとめておいてある中に、アジの開きみたいなのあったんですけど、あれはいったい…?
(残念ながら冊子にも載っておらず)

そして庭園へいってゴール&今回のコラボグッズを購入しました。

隣にある建物にパネルがあるということで中に入るとくまもん…

そう、ここは東京であって熊本出張所…

ということでこちらでもパネルを撮影いたしました。

こちらでも刀身のグッズやら、熊本グッズありまして。
影蝶のチャームかわいいのですよ。

あとくまもんの懐紙

戦利品の一覧はこんな感じです。

他のスタンプラリーポイントは、一旦ゴールしたあとでまわりました。
間違いなく素敵なものは見られますが、それはそれとして体力配分とルート計画が必要な場所でございました。