とある歴クラ見習い審神者の備忘録

調べたこと・面白かったものと、自分が調べるときにあったら便利だったなと思うまとめを置いておく場所

徳川美術館「徳川将軍ゆかりの名刀」二回目

さっそく二回目行ってきました。「とくびぐみそろいぶみ」
一回目の記事はこちら

えー…まず、混雑なめてました。ごめんなさい。
徳美は混雑しても、東京のほうの展示ほどすごいことにはならないとか思って、ツイッターでもそう呟いてたんですが、そんなことなかった。
21日の午前中、東京で行われるような人気展示並の混雑でした。
(地元民からすると恐ろしい混雑なのですが、都会のほうの混雑に慣れている方にはそこまでではないと思います。)

ただ、ものすごい混雑ぶりの中でも、スタッフの方々は可能な範囲でいろんなポイント改善してくださっているので、皆さまお行儀よくしましょうね。
また来てほしい客層だと思ってもらえれば、次につながりますから。
(一切文句をつけるなというわけではないですよ。もし万が一苦情を申し立てないといけないようなことがあれば、理性的に整然と行ってくださいませ。)
ご意見系は、売店奥に、アンケート箱ならぬ目安箱が設置してあります。
ここがよかったとか、こんな方向の展示が見たいとか、応援とか入れてきたらよいかと思います。

続きを読む

徳川美術館「徳川将軍ゆかりの名刀」初日速報

とくびぐみそろいぶみ 行ってまいりました。
将軍家ゆかりの名刀と言うけれど、徳美さん持ってるいい刀ほとんど該当するんじゃないかな、どれ出すんだろうと思っていたんですが…なんと全部。
所蔵する刀剣約500点のうち、100点強を今回の企画で展示するという、ものすごい内容です。(厳密な数は覚えてないです)
さらに刀装具やら折紙やらもやまほど…
見ごたえものすごいですよ!

そして今回、皆が待ち望んだ音声ガイドが…
天下人の城展のときに、展示がちょこちょこ変わるから厳しいというような話も聞いたんですけど、とうとう可能になったのかと思うと感無量です。
というかとくびさん、ミーハーな広報避けたいにしても、せめてガイドの存在だけでも事前に知らせてくれてもいいと思うの。時間配分変わってくる可能性あるでしょう!
ガイドの声は、とうらぶで物吉貞宗のCVをされている小野賢章さんです。

なお、朝のおそろしい状態については私も目にしていますが、13時すぎに行ったものとしては長義列と音声ガイドと喫茶の売り切れ以外、徳美企画展としては通常程度人気の混雑度であったことをご報告させていただきます。
(大体、週末のトーハク常設とニアリーかと思います)
噂に聞く午前の混雑、今日は初日だったのに加えて、午後から刀剣講座があったから、講座参加ついでに展示を見るために早くから来た人も多かったんじゃないかな?

午後時点ではチケット購入待機列なかったですが、朝一で入るつもりの方は事前にチケット用意していったほうがスムーズかと思います。
コンビニ等で購入可能。ローソンチケットは手数料かからなさそうです。
前売券情報 | ご利用について | 名古屋・徳川美術館

続きを読む

本作長義と「山姥切長義」の呼び方と山姥切国広の模作元と見ることについて

「山姥切長義」の呼び方は、ゲームが唐突に出してきたものではありません。
主に昭和期において刀剣研究家が「山姥切長義」の呼称を用いており、その対象は間違いなく本作長義です。
ただし、徳川美術館では所蔵している折紙と蔵帳(江戸時代の所蔵目録)を元にその呼び方を否定しています。
ゲームでの実装以来、ちょこちょこ混乱している方を見かけるのでさっくりとまとめてみました。

続きを読む

徳川美術館「徳川将軍ゆかりの名刀」常設部屋パート

「とくびぐみそろいぶみ」は4月からですが、第一展示室はもう新たな展示に切り替わっているので行ってきました。

続きを読む

佐野美「REBORN 蘇る名刀」と三島観光

会期もほとんど終わりですが、佐野美術館「REBORN 蘇る名刀」に行ってきました。
佐野美術館 Sano Art Museum
今回の展覧会は、火災で焼けた刀・焼けた後に焼き直しされた刀がテーマになっています。
私自身はそこまでショックはうけていないのですが、会期始めの頃に行かれた方々が言葉にならない感じの感想を述べられていたのに納得しました。

続きを読む

第35回足利薪能・狂言の予習資料

足利市さん、早い時期の情報公開ありがとうございますー。
速報! 第35回記念足利薪能・足利薪狂言 | 足利文化協会


山姥切展のときとその後の夏祭り以来、また行きたいと思いつつ機会をはかりかねていたのでぜひ今度こそ…!
(お休み確保がんばらねば…)
これはほとんど個人的な予習資料まとめなんですが、きっと他の方にも役に立つかなというスタンスで公開します。

続きを読む

徳美「尾張徳川家の雛まつり」/江戸学講座「慶応三、四年の尾張藩」

ということで、徳川美術館行ってきました。
次の名刀展の前まではこの「尾張徳川家の雛まつり」の展示です。
(長義目当てに3/26~4/7に来たらこっちも見れますよ)

ちなみに…美術館には「そろいぶみ」なチラシ見当たりませんでした。
本当に映画館用チラシだったのね…w
waterseed.hatenablog.com

なお徳美さんは展示室での撮影NGです。
なので展示品の画像紹介は公式twitterを埋め込み表示で。

続きを読む